随笔
私は母国にいるとき、熱心に勉強して、社会のこと恋愛のことなんて何も知らなかった。そのときは何をしての責任を持って、一生懸命した。
学校は必要がないなら絶対休まない、遅刻しない。母がわたしに「休んで海に行こう」と誘っても私は断った。そのくらい熱心にした。
何をしても一生懸命全部の能力を出すこと。なんでも一番になる。そのときのほうが大人っぽかったかもしれない。九歳から人形の服を編んだり、アイロンができたりした。
今は前より子供だ。本当に別人みたい。勉強もあんまりしない。学校を休んでばかり、遅刻の王様とも呼ばれてしまった。だんだん子供のようになっているのかもしれない。
しかし今、恋愛の事もわかった。社会の事もだんだんわかるようになった。
仕事をした事なかった私は学校の世界にいただけで広大な空を飛んでいる。どこに飛べばいいのかわからない。
多くの自由があった。いろいろ知りすぎて何回も飛べなくなった。それでも一つだけずっと心の中にあるのは何があっても絶対悪い事をしない、悪い人間にならない。
酒やタバコが問題を解決する事はない。人間の感覚を麻痺させるだけ。飲んだらその時だけ忘れさせてくれるかもしれないが、目が覚めたら問題はそのままだけでなく、いろいろ余計に悪くなっていく。
自分しか受け止めることはできないのだ。今私はふらふらしながらでも少しずつ乗り越えた。
昔は何も一番になったけど今は何でもぎりぎりだ。
「風が吹いても雨が降っても、できるだけまっすぐ歩くことが遅くても何回転んでも自分で立てるようになる。疲れたら休んだらいい。いつかよくなる。。。。幸せは目の前に待っていて。。。。日が沈んだら。。。。。日が出る。。。。悲しい事があったら。。。。楽しい事がやってくる。。。。失敗してもいつか成功する」私みたいにいろいろ苦労しても今日はいい日だ。
日本語学校で一年間になった日だ。失敗しても来日三ヶ月日本語能力試験2級に合格できた。うまくできなかったが成功した。こんな私は自分にこういう。
「負けないで!はじめから気持ちが負けていたらその時点で半分半分負けてしまう!」
今負けたら、ずっと負ける。がんばったらいつかよくなる
回复:
日記とをもいえる......回复:
不懂………………想看中文版…………回复:
楼主以后可以发到日语随笔贴里去。。。。。写得真好啊~~~~~`我们有专门写随笔的地方,还有日记贴。。。。和和~~~`欢迎加入~~`
回复:
じゃあ,ZARDの“负けないで”をききましょう回复:
勇ましい女の子だよね。負けないでって。でも、時折、負けたと認めるのは、もっともっと勇気が要ると思うの。
言い訳かもしれない、臆病かもしれないが。。。
あたし、負けたくなくても、負けちゃったことがあるのは事実だ。
たとえば、「負けないで」という自信と決心上で、金さんに。
回复:
金若桐さんは……酒やタバコ…まっ、僕はぜんぜん駄目よ、そういうの。酒なら、まだいいが、タバコはぜひお止めください。自分の体にだけでなく、他人の体にまで、被害を及ぼすから。酒も飲みすぎないように、気をつけてください。へへ
回复:
To:hibinoアドバイス、ありがとう:)この文章はこの前、書いたものなんだけど、その時、本当にあきらめたかった。。。これから、なにがあっても、絶対強い心で迎えて!
回复:
最初由 真赤な稻妻 发布じゃあ,ZARDの“负けないで”をききましょう
闪电兄………………
这个跟ZARD有关系?%&16 %&16
回复:
ZARDのうたがいつも人に勇气を与えるね回复:
推荐,其实DEEN也很灵的~~~回复:
最初由 真赤な稻妻 发布ZARDのうたがいつも人に勇气を与えるね
以后能不能外加“中文版”啊……%&06 %&06 %&16 %&16
真的很想知道写了什么……
回复:
やあ~~~~~~すまん我是说ZARD的歌总是能给人带来勇气
因为金さん的这篇文章非常感人,是个勇敢的女孩
页:
[1]