源氏物语里出现的恋歌(缓慢汉译中)
—转载请pm偶 中文部分请不要转载——————1空蝉の身をかへてける木のもとに
なほ人柄のなつかしきかな
*蝉が抜け殻だけを残して去ってしまった木下で、人の抜け殻のような薄衣だけを残して去ってしまったあなたを、懐かしく思っているのですよ。
木下蝉衣空余薄,
故人去留不复返,
如此光景感怀时,
思君清绪不可放。
2心あてにそれかとぞ見る白露の
光そへたる夕顔の花
*当て推量に光源氏の君かとお見受けします。白露は降り、それに夕陽が差している夕顔のようなお姿を見て。
白鹭初降时
牵牛映斜阳
心内复思量
当是君模样
3手に摘みていつしかも見む紫の
ねにかよひける野辺の若草
*手に摘んで何とか早く見てみたいものだ、紫草の根に繫がっていたあの野辺の若草を。
4おほかたの秋の別れも悲しきに
鳴く音な添へそ野辺の松虫
*秋の別れはそれだけでもかなしいもの、野辺の松虫よ、この上悲しい鳴き声を添えないでくれ。
5ゆくかたをながめもやらむこの秋は
逢坂山を霧な隔てそ
*あなたの行く先をながめていよう。今年の秋は逢坂山の辺りを、霧よ、隠さないでくれ。
6見てもまた逢ふ夜まれなる夢のうちに
やがてまぎるる我が身ともがな
*やっとお会いできても、再びお会いする夜はいつになるか分からない。いっそこのまま夢の中で私は消えてしまいたいものだ。
别时容易见时难
再会之期莫敢妄
若然世事皆虚梦
逝者定比存者欢
7心から春まつ園はわがやどの
紅葉を風のつてにだに見よ
*心から春をお待ちのあなたのお庭では秋は所在がないでしょうから、せめてわが家の庭の紅葉を風のたよりとしてご覧になってください。
8あまの世をよそにきかめや須磨の浦に
藻塩たれしも誰ならなくに
*昔私が須磨の浦で海人となって塩たれて暮らしたのも、あなたゆえだったのに、今あなたが尼となって暮らしていることをどうして他人ごとの様に聞けましょうか。
须磨海边一浪人
但为卿故无怨言
卿若平生断尘念
如何置得旁人闻
9おくと見るほどそばかなきともすれば、
風に乱るる萩(はぎ)のうは露(つゆ)
*萩の上の露は、降りたと思うまもなく、一瞬のうちに風に乱れて消えてしまいますよ。
10立ち添ひて消えやしなまし憂き(うれき)ことを
思ひ乱るる煙くらべに
*あなたの燃える煙に立ち添って、ともに消えてしまえばいいです。憂いことなどは。私の思い悩む心とあなたの燃える思いとを比べるために。
11かきつめて見るもかひなし藻塩草
同じ雲居の煙とをなれ
*文殻をかき集めて見たところで今となっては何のかいもないから、(紫の上の)遺骨が煙となって立ち上った同じ空の煙となるのがよいのだ。
文卷一一音宛在
收读之人唯伤怀
骨烟缥缈上青天
尘做尘来灰做台
12ぬきもあへずもろき涙のたまのをに
長き契り(ちぎり)をいかがむすばむ
*貫きとめることができないほどもろい涙の玉に末長い契りをどうして結ぶことができましょうか。
13たちばなの小島の色はかはらじを
このうき舟そゆくへ知られぬ
*橘の小島の緑はかわらないことでしょう。この浮き舟のような私の行方を知ることは出来ません。
14法の師とたづぬる路をしるべにて
思わぬ山にふみまどふかな
*仏法の師を尋ねてきた路に導かれて思いがけない恋の山に踏み迷っています。
根据上面的和歌,简单介绍一下:
1 古日语的て形变形和现代汉语的变形是不一样的,五段一段动词的分类也不一样。现在日语中需要音变的地方比如第二句的,在现代日语中,是应该变成摘んで、在古日语中直接加て、变为摘みて。。。
2 如ほ=お へ=え ひ=い 这样,故日语中的は行是整个对应现代日语的あ行的。
3 还有,古日语的形容词是以き而不是以い结尾的。如第一句的なつかしき。实际上就是懐かしい。
4 第五句里的だに是でも的比较古旧的表达方法
5 第六句的~~るる也是古日语中比较常见的。实际上就像我刚才说的五段一段分类不一样。乱るる=乱れる。
6 另外ゑ=え ゐ=い这个也是常出现的,请记忆。
7 やう=よう、しょう、かく=こうして、こうのように、かの=あの、この这些比较基础的也请记忆。
更新中。。。。。。。
ps:偶说的都是极基础的关于古日语的知识。非常非常的不全。有兴趣的同学,请查看相关专业书籍。
PPs:现代日语和汉语的翻译稍后补上。。。
回复: 源氏物语里出现的恋歌
——————————中文部分请不要转载————————————————1蝉が抜け殻だけを残して去ってしまった木下で、人の抜け殻のような薄衣だけを残して去ってしまったあなたを、懐かしく思っているのですよ。
木下蝉衣空余薄,
故人去留未复返,
如此光景感怀时,
思君清绪不可放。
2手に摘んで何とか早く見てみたいものだ、紫草の根に繫がっていたあの野辺の若草を。
3秋の別れはそれだけでもかなしいもの、野辺の松虫よ、この上悲しい鳴き声を添えないでくれ。
4あなたの行く先をながめていよう。今年の秋は逢坂山の辺りを、霧よ、隠さないでくれ。
5心から春をお待ちのあなたのお庭では秋は所在がないでしょうから、せめてわが家の庭の紅葉を風のたよりとしてご覧になってください。
6萩の上の露は、降りたと思うまもなく、一瞬のうちに風に乱れて消えてしまいますよ。
7あなたの燃える煙に立ち添って、ともに消えてしまえばいいです。憂いことなどは。私の思い悩む心とあなたの燃える思いとを比べるために。
8貫きとめることができないほどもろい涙の玉に末長い契りをどうして結ぶことができましょうか。
9橘の小島の緑はかわらないことでしょう。この浮き舟のような私の行方を知ることは出来ません。
10仏法の師を尋ねてきた路に導かれて思いがけない恋の山に踏み迷っています。
回复: 源氏物语里出现的恋歌
先一颗星星鼓励下,期待补完....古文阿...:030:
澈同学有没有兴趣一起来研究下东京事变的修罗场的歌词哦..?
回复: 源氏物语里出现的恋歌
谢谢。我在补。主要因为我这块自己学得很烂。。。。。
那个歌词有相关的网址么?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~我是广告~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大家都去看彩云国物语吧:027:
页:
[1]