助词的问题
是今天期末考试的一道填空题。。敬語は、日本人____難しいって言われているから、そんなに心配しなくても...
交了卷发现是书上例句 「敬語は、日本人でも難しいって言われているから、そんなに心配しなくても...」
私は 「敬語は、日本人にも難しいって言われているから、そんなに心配しなくても...」と書いたが...
でも、意味が違いますけど、両方ともいいでしょうか? 「敬語は、日本人にも難しいって言われているから、そんなに心配しなくても...」
这句话改成
「敬語は、日本人にも難しいって言われたから、そんなに心配しなくても...」就通了
不知道这样说lz能不能理解orz..m1 (48)k
[ 本帖最后由 LastZZZ 于 2009-6-30 16:21 编辑 ] 为啥用了 ても就可以用ている 但是用にも只能用た
我觉2个都可以吧 1就是说敬语被认为对日本人也能难 2的话要理解成对日本人很难或者被日本人说很难都可以的样子 原帖由 daat1928 于 2009-6-30 22:27 发表 http://bbs.aptx.cn/images/common/back.gif
为啥用了 ても就可以用ている 但是用にも只能用た
我觉2个都可以吧 1就是说敬语被认为对日本人也能难 2的话要理解成对日本人很难或者被日本人说很难都可以的样子 ...
xxxxxにも言われている
给我的感觉是有个鬼子成天围着你说「敬語難しいなぁ、敬語難しいなぁ」Orz... = =额。。那岂不是要被扣分了TOT
那个ている不可以是“状态”的感觉么。。就是大家公认的很难的状态。。。好吧我在狡辩 = =。。。
话说那个「敬語難しいなぁ、敬語難しいなぁ」好有喜感。。|||||| 觉得用た反而不太对的感觉啊。。。不清楚= =还有几天就考了 已经够乱了。
页:
[1]