找回密码
 注册

新浪微博登陆

只需一步, 快速开始

QQ登录

只需一步,快速开始

快捷导航
事务所专题-柯南20周年纪念事件簿
搜索
查看: 390|回复: 2

ことわざ

[复制链接]

名侦探

发表于 2003-12-12 22:55:30 | 显示全部楼层 |阅读模式
この間、日本のことわざについての本を見た。一緒に勉強しようと思うけど。。。今日は三つ。
1後は野となれ山となれ:(自分に関係がなくなった後はそこが野となっても
山となっても、かまわないということから)後のことはどうなってもよいとこと。
2あつものに懲りてなますを吹く:前の失敗に懲りて臆病になること。(あつもの)とは
野菜や肉を入れたお吸い物。(なます)とは酢で味付けした冷たい料理。熱いものでやけどした
者がそれに懲りて冷たいなますをふうふう、息をかけて食べようとするということから。
3帯に短したすきに長し:(帯にするには短すぎ、たすきにするには長すぎることから)中途半端
で役立たないたとえ。昔の服装では普通に使用した帯とたすきをたとえに使っている。

杯户中学生

发表于 2003-12-14 13:15:11 | 显示全部楼层

回复:

一度聞いたこともない。。。汗~~
回复 喝彩 无视

使用道具 举报

事务所字幕组

发表于 2003-12-14 15:05:04 | 显示全部楼层

回复:

大人のよく使うことわざだ。
回复 喝彩 无视

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册 新浪微博登陆

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|名侦探柯南事务所 ( 沪ICP备05038770号 )

GMT+8, 2025-2-5 12:36 , Processed in 0.070538 second(s), 14 queries , Redis On.

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 Discuz! Team.

快速回复 返回顶部 返回列表