[質問]教えて~~~~
好き って形容動詞じゃないどうして忘れ咲きの 歌詞の中で君を好き~っていう文があるのか?
もしかして 好く という動詞がある?
なお,また 忘れ咲き のもの~
ただ好きでいるそんな風にいれたらいいなって思う
このセンテンスの中の 好き の使い方を誰かに教えてもらえたいんだ~~
どうもありがどう~~~~~%&186
回复: [質問]教えて~~~~
わ~~~、すく(好く)という動詞がほんとにあるよ。好く〔他カ五〕(現在には一般的に否定と受身で使う)
意味は:1 愛情を感ずる。このむ。たしなむ。
2 異性に対して情愛の気持を抱く。愛情を感じる。
例:人に~・かれる/被人喜欢
私はダンスは~・かない/我不喜欢跳舞
私もよく勉強になった%&058
回复: [質問]教えて~~~~
ありがとう~~上の方^_^ でも 君を好き ~~ってこの好きは 好くの ます形 でしょうここでつかって~どんな意味でしょうかもっと詳しくしりたいわよ~~~~~~~~
回复: [質問]教えて~~~~
= =0...楼上两位都是高手。。。我来插一句哈。。。。
歌词里有很多语法现象都是有误的。。。。
所以不要太在意个中奇怪现象,我们外教叫我们千万不能对着歌词学日语。。。。
以上
回复: [質問]教えて~~~~
唉楼上那位才叫深藏不漏我可担当不起高手这个名号呵呵不过谢谢斑竹
回复: [質問]教えて~~~~
ここの 君を好き とは多分“喜欢你”という意味です。确实,歌曲里的日语不是很标准的,不用太拘泥于其中。
回复: [質問]教えて~~~~
哦明白了 谢谢楼上的~~~~~啊里噶多回复: [質問]教えて~~~~
= =0...楼上两位都是高手。。。我来插一句哈。。。。
歌词里有很多语法现象都是有误的。。。。
所以不要太在意个中奇怪现象,我们外教叫我们千万不能对着歌词学日语。。。。
以上
哉啊~~~~~我们算是同类了吧~~~~%&143
楼主果然不同凡响啊~~~~~%&136
树虽然一直听日语歌,但是还从来没有仔细研究过歌词里的语法啊~~~~
我个人认为听歌的时候,旋律相对来说更加重要一些~~相对来说~~~~%&129
哉&稻妻:不要掩饰了,是你的语法太菜了吧~~~~
树:%&022
回复: [質問]教えて~~~~
啊?~~什么意思呢?法师大人偶有什么不同凡响的~~~~~~~~~~~~~~~唉 只不过觉得这个地方奇怪罢了还有法师和谁同类呀?~~~~
回复: [質問]教えて~~~~
她是说和我同类。楼主可以忽略她的。。。。。。。。。。。= =0的确,我们都没有发现这个奇怪的地方,楼主的确是不错。。。。。。
回复: [質問]教えて~~~~
日本語というものはもとよりとんでもないもんだから、個別の変わったところを一々考えすぎないように回复: [質問]教えて~~~~
现在我们学的标日里面的语法都是日本60年代的语言拉,现代日本人根本没那么麻烦的,明白就好~~~~~回复: [質問]教えて~~~~
赞成楼上的~~回复: [質問]教えて~~~~
这两天我正好看到夏目漱石の“坊っちゃん”里也有用“好く”的回复: [質問]教えて~~~~
ただ好きでいるそんな風にいれたらいいなって思う这个“好き”和那些动词的“ている”一样,在词后加一个で,用标日里的话就是“de型”。本来日语里就有这种说法,并非是什么语法错误,这和说——楽しいんでいる一样。
前面那个wo的那个也是符合现代日语的,因为现代日语就那么说,所以那就不属于语法错误。明白就可以。标准日本语里的………………好老- -||||
回复: [質問]教えて~~~~
ただ好きでいるそんな風にいれたらいいなって思う这个“好き”和那些动词的“ている”一样,在词后加一个で,用标日里的话就是“de型”。本来日语里就有这种说法,并非是什么语法错误,这和说——楽しいんでいる一样。
“楽しいんでいる ” ?
“楽しんでいる”じゃない?
回复: [質問]教えて~~~~
两者都可以,口语嘛……
页:
[1]