風間八城 发表于 2007-12-20 21:15:17

2007年12月20日 21:03 晴れ
毎日ここに来ているのは、僕一人みたいだな。ちょっと寂しい。
みんなはどうして自分のやることに集中できるんだ?いや、元はといえば、多分僕の方がどうかしているかもしれない。自分のやっていることに集中することが当たり前のことだと、僕も知っているはずだが、どうもできなくなっているのようだ。以前は好きだったことも、やってる途中で、何か別のことを考えてしまう。ゲームをやっても、運動をしても、前のように素直に喜ぶことができなくなっている。
いったいどうなったんだろう。もう、自分で自分が分からなくなった。
これ、日記じゃないかも。

風間八城 发表于 2007-12-21 20:47:08

2007年12月21日 20:32 雨
やっと週末になりました。でも、週末と言っても、ただ家に閉じこもって、二日間を無駄にするだけです。このように、だんだん自分が駄目人間になっていくことが分かっています。しかし、分かっていても、何もできません。運命に抗えない無力さをつくづくと感じてしまいます。
最近無意味に嘆きを吐くことも多くなってきています。別にすごく疲れているとか、それほどのことではありません。ただ嘆きたくて、嘆いてみただけのようなことです。自分の中に何かが芽生えていることが分かっています。いったいなんだろう。

minniekuro 发表于 2007-12-22 22:14:44

T^T
唔識日文啊,點算7.7

風間八城 发表于 2007-12-23 23:51:34

2007年12月23日 23:43 晴れ
僕をあまり失望させてくれるなよ。日記を書いているのは、僕だけかよ。何かやる気がどんどん失っていく。
最近、あるきっかけによって、自分を改造することにした。もちろん、本当に手や足を義肢に換えるつもりはないけど。僕は自分の性格を改造することにしたんだ。
いつもは消極的で、何をやっても、勝つ確証が無ければ、手を出さない主義だったが、だがそのままでは、失ってしまうものが多すぎる。自分の周りを忙しく行き来する人がたくさんいる。しっかりと決心を決めて、その肩をつかめないと、一生そのままの人生になってしまう。だから、もう逃げない、他人から、それに自分からも。
先日、上司とチャットをした。IQは高いけど、EQはこの上ないほど低いと言われた。すこしでも、負ける可能性があれば、すぐ手を引いてしまう癖が悪いって。本当だ。挑戦にこそ、自分の成長する道があるじゃないか。それに、多少失敗を体験することになるが、同時得られるものも多い。失敗など恐れることはない。それは自分が成長した証となる。
たとえ失敗しても、自分を誇りに思うがよい。

工藤の仮面 发表于 2007-12-24 09:20:11

2007年十二月二十四日
メリークリスマス

風間八城 发表于 2007-12-24 22:38:03

2007年12月24日 22:28 晴れ
クリスマスイブ。
ちょっと雨が降った。雪だったらいいのに。
思うように寒くはなかった。すこしでも室内に留まったら、汗が止まらないぐらい。他の人も僕と同じように感じているんだろう。あるいはそう感じているのは、僕だけなのかもしれない。
楽しく過ごせた。ありがとう。君のおかげだよ、お松。

吉法师 发表于 2007-12-24 23:59:39

2007年12月24日 雨

食事の時ずっと営業スマイルを維持するのはそんなに難しいこととは想わなかった。
樹ちゃんの作り笑いはまた一層上手になったのね。
クリスマスイブなのに自分を苦しめるのはどういうこと?
さびしいなのになんで素直に泣けないの?
今は寂しい、とっても寂しい。。。
誰か助けて。。。
あいつに聞こえるかな。。。

とりあえず、今日のスープおいしかった。

 

風間八城 发表于 2007-12-25 21:33:11

2007年12月25日 21:23 晴れ
食堂での昼飯が一層まずくなった。もう限界だろうと思う度に、どんどんまずくなっていくことが不思議で、悲しいことだ。食堂で昼飯を済ます人がすごく減ってきたと思う。証拠に、以前に並んだ蜿蜒とつづく行列は今もう、跡形も無くすっかりと姿を消していた。行列に並ばずに済むことだけは、唯一の慰めである。
会社では、新入社員が首になった。理由は下記の如く:
女子社員にセクハラをすること
同じ部門のある女の子を弄んでは捨てたこと
仕事もせず、全部先の女の子に押し付けること
出勤時間の半分を、実の彼女との電話で過ごすこと
首になっても可笑しくは無い。
とりあえず、別にあいつが首になっても、僕には一文の利益にもなりそうもないし、この話はここまでとしよう。。。

工藤の仮面 发表于 2007-12-26 14:08:24

2007年十二月二十六日
ここで首を一回切られた
犯人は吉法师さんだ
それにしても、私のせいだ

吉法师 发表于 2007-12-27 09:52:21

2007年12月26日 晴れ。。。かな。。。

掲示板で人の発表を削除したのは、今日は初めて。
人を殺めてすっきりなるのは、ボクちょっと変態のなかな。
まあ、世の中の平和と愛を守る為だから、きっと神様が許してくれるでしょ。

今日から正式にクロスステッチに取り込むようになった。
ボクは案外そういったつまらない単純作業が好きみたいね。
女らしくないくせに、針仕事にはめるのはどうかなぁと思ったんだけど。。。
興味のある方にも勧める、ほんとに面白いことだから。
それに単純な動作を繰り返す中で、頭を真っ白にさせて、
苦しいことや悲しいことを考えなくて済むから、いいよね。

工藤蘭 发表于 2007-12-27 16:11:06

2007年12月27日 曇り

今年最後の日記かもしれない。
一年間をまとめて、何かを書こうと思ったけど、やめた。
怠けなれた今の私は考える能力も指先の感覚も鈍くなった。まともな文書ひとつも書けない。
いよいよピークシーズンが始まる。明日から休まず棚卸、それから年末監査、もう考えるだけで、働きたくない。地獄のような毎日、残業・出張~~仕事に対する情熱など私には湧かないな。
ま~今年一番うれしいのは、CPA試験で二科目を合格したこと。それは別に仕事のためじゃなく、ただ学生みたいにもう一度勉強して試験したかった。やっぱり学生時代っていいな~。
でも現実の世界はこんなに甘くはない、バリバリ働かなきゃ、生きていられない。
2008年蘭にとって大切な一年になる。本命年だし、うまくいけばCPAになれる年かも、それにマイホームを手に入れる記念すべき年、がんばらなきゃ。

最後に、ちょっと早いけれども
皆~~~よいお年を~~~

吉法师 发表于 2007-12-28 10:05:33

2007年12月27日 木曜日 曇り

今日はSMT部門の忘年会、出席したくなかったのに、無理やり出席させられた。
抽選のチョコレートに当たったのは幸いだけど、90%の確率だから、喜べることもなかった。

お酒の後は会社の日本人のきもいな演出だった。
(そんなことがあるって覚悟が決めてたのに、やっぱりまだたりないかなぁ。。。)
ボクの上司が出席しなかったのは正解だった。
ボクはまだ子供かなぁ。

白木屋は今はいつも通っているお店になったから、料理の味と店の環境に対して評価したくない。
マンゴプリンは相変わらずおいしい。
銀鱈はどこの店よりもまずくなっている。

みんなとても楽しんでいたみたいだけど、ボクはどうしてもその雰囲気に溶け合わないような感じだった。
そうだよね、あれからあんまり日本料理を食べてないし、元々にぎやかなところが苦手だし。
何より、なんか刺身を食べると悲しくてたまらなくなった。
今日の刺身、血のにおいがしのは気のせい?
お魚の気持ちがちゃんと伝わっているよね。。。

風間八城 发表于 2007-12-30 20:38:31

2007年12月30日 20:28 晴れ
今日は本当に寒い一日だった。友達の誕生日プレゼントを購入すべく、南京路を半分以上往復した。まっ、僕はあまりプレゼントをもらうことがないな。別にほしくないし~
昨日のことだが、会社の忘年会が行われた。予想通りっていうか、連続四年目、籤引きに当たった。当たる比率はおよそ1/5だが、四年も連続して当たってると、何かつまらなくなってきた。ましてや、四回とも二賞とは、ますます。。。
忘年会の後、上司と一緒に帰るつもりだったが、思わぬことに、みんなでカラオケに行くこととなってしまった。が、そういうわけにはいきませぬ!ちょっとでも遅くなると、帰宅できなくなるかもしれない。タクシーに押されるところに、渾身の力を絞って、逃げ出してきた。追ってきた同僚をも、得意なダッシュで、振り切った。= =
充実した忘年会だな。。。ある意味で。。。
页: 1 2 3 4 5 6 [7]
查看完整版本: 日本語教室日記専用帖